
物流施設特化型クラウドファンディング
CRE Funding
東証プライム上場のCREグループが運用する、
安定性の高い物流不動産ファンドへ投資できます。
CRE Funding サイト統合のお知らせ
当サイトは「FUELオンラインファンド」サイトへの統合に伴い閉鎖を予定しております。CRE Funding で募集したファンドの情報等はサイト統合後も「FUELオンラインファンド」にて引き続きご覧いただけます。ご利用の皆様にはご不便をおかけし恐縮ではございますがブックマーク設定変更などのご対応を頂きますようお願いいたします。
FUELオンラインファンド物流施設特化型クラウドファンディング
CRE Funding
東証プライム上場のCREグループが運用する、
安定性の高い物流不動産ファンドへ投資できます。
CRE Funding サイト統合のお知らせ
当サイトは「FUELオンラインファンド」サイトへの統合に伴い閉鎖を予定しております。CRE Funding で募集したファンドの情報等はサイト統合後も「FUELオンラインファンド」にて引き続きご覧いただけます。ご利用の皆様にはご不便をおかけし恐縮ではございますがブックマーク設定変更などのご対応を頂きますようお願いいたします。
FUELオンラインファンドファンド一覧
CREグループのオンラインファンドで
オルタナティブ投資をより身近に
CREグループの実績
J-REIT資産総額
約1,123億円
2021.01 末時点
私募ファンド運用資産総額(AUM)
約672億円
2021.01 末時点
オルタナティブ投資で資産運用
CREグループのオンラインファンドの特徴
オンラインで新たな
投資機会を提供
CREグループのオンラインファンドでは、これまで機関投資家等の”プロ投資家”に限定されていた不動産ファンドへの投資機会を幅広く提供します。
豊富な不動産運用実績
CREグループの物流施設を中心とした不動産管理、実物不動産投資、不動産私募ファンド運用、J-REIT運用等での豊富な運用実績を活かし、安定的な資産運用を行います。
厳格な審査体制
CREグループによるファンド審査に加えて、FUEL株式会社(第二種金融商品取引業者)による第三者審査を行い、投資家の皆様に安心して投資頂ける商品を提供しています。
オルタナティブ投資で資産運用
CREグループの
オンラインファンドの特徴
物流不動産とは
- 物流不動産とは、物流業務を行うための施設として第三者へ賃貸される、倉庫・物流センター等の建物。
- 物流不動産のビジネスモデルの特徴として、賃貸面積に応じた賃料を収受することで成立することが挙げられる。(⇔従来型の倉庫業は、輸送・保管量に応じた料金を収受)
- 施設の特徴として、ダブルランプウェイ、免震・制震構造、太陽光発電など、倉庫・物流センターとしての機能拡充に資する最新鋭設備を備えた物件が増えているほか、カフェテリア、託児所など従業員の働きやすさに配慮した物件の開発も進んでいる。
物流不動産はサプライチェーンの重要な要素の一つ
物流不動産市場の成長性
- 物流不動産とは、物流業務を行うための施設として第三者へ賃貸される、倉庫・物流センター等の建物
- 最終消費者に商品が届くまでに、様々な会社が関わっており、モノの流れ(物流)が生じています。
- 物流不動産は、物流に欠かせない保管・流通等の役割を支えています。

物流不動産はサプライチェーンの重要な要素の一つ
物流不動産市場の成長性
- 物流不動産とは、物流業務を行うための施設として第三者へ賃貸される、倉庫・物流センター等の建物
- 最終消費者に商品が届くまでに、様々な会社が関わっており、モノの流れ(物流)が生じています。
- 物流不動産は、物流に欠かせない保管・流通等の役割を支えています。

EC市場の拡大に伴い物流不動産ニーズも拡大
スマートフォンの普及により場所・時間を問わず商品を注文することが可能となり、EC市場規模は年々拡大しています。我が国のEC化率は他の先進諸国と比べて低く、上昇余地は大きいと考えられます。
※全ての商取引金額(商取引市場規模)に対する、電子商取引市場規模の割合。BtoC-ECにおけるEC化率は、物販系分野における値を指す。

安定したキャッシュフロー
新規供給に対する需要は高く、低い空室率(高い稼働率)により安定したキャッシュ・フローを維持

高い流動性
J-REITではオフィスビル、商業施設に次ぐ資産規模
About
オンラインファンドとは
オンラインファンドとは、企業が必要とするファイナンスへの投資を、インターネットを通じて提供するサービスです。 これまで、企業やプロジェクトへの貸付などは、金融機関や機関投資家などの "プロ投資家" に限定されていました。 オンラインファンドの仕組みを活用することによって、その投資機会を個人の方々をはじめとした幅広い投資家層へ提供することを可能にし、新たな資産運用のカタチを創出します。

NEWS
お知らせ
2020-11-05
二要素認証導入のお知らせ
セキュリティ強化の一環として、マイページへのログイン時に、スマートフォンアプリを利用した「二要素認証」を導入いたしました。初期設定では二要素認証が「無効」となっております。設定をご希望の場合は、マイページ>設定・登録情報>[二要素認証の設定を変更する] よりお手続きをお願いいたします。